第75回兵庫県医師会医学会を下記の通り会場参加とWeb参加併用のハイブリッド形式で開催いたします。
今年度はメインテーマを「地域で支えるワクチン医療」とし、メインテーマに関連したシンポジウムの開催予定しております。
また、前半に勤務医医学研究助成発表、第74回医学会最優秀演題賞・優秀演題賞の表彰、並びに医学研究賞表彰・受賞講演、一般演題発表なども行いますので、多数お申込み下さいますようご案内申し上げます。
1.日 時 10月15日(日)12:30~16:30
2.参加方法 会場参加(兵庫県医師会館)とWeb参加併用のハイブリッド形式
3.プログラム
12:30 開会
12:35 勤務医医学研究助成発表 3題
13:05 第74回医学会最優秀演題賞、優秀演題賞表彰
13:10 令和5年度 医学研究賞表彰・受賞講演 3題
13:40 一般演題発表セッション1 4演題
一般演題発表セッション2 4演題
15:00 シンポジウム 日医生涯教育講座認定(CC:11、1.5単位)
テーマ「地域で支えるワクチン医療」
プランナー: 大阪大学免疫学フロンティア研究センター招へい教授 宮坂 昌之 氏
座長:クリニックばんびぃに院長 時田 章史 氏
講演
1.「麻疹・風疹含有ワクチン」神奈川県衛生研究所所長 多屋 馨子 氏
2.「小児用ワクチン(新型コロナウイルスとRSVについて)」
クリニックばんびぃに院長 時田 章史 氏
3.「帯状疱疹ワクチン」愛知医科大学皮膚科教授 渡辺 大輔 氏
4.総合討論
16:30 閉会
4.定 員 会場100名、Web450名
5.受講料 無料
6.取得単位 (シンポジウム)日医生涯教育講座 1.5単位(CC:11)
※Web参加者はログイン情報に基づき本会にて単位付与いたします。
7.申込方法 下記お申し込みフォームよりお申し込み下さい。