令和5年度 感染症研修会の開催について

 

今般、本会の主催により、『新型コロナウイルス感染症罹患後症状への理解』をテーマとして標記研修会を下記のとおり開催いたしますので、多数ご聴講下さいますようご案内申し上げます。

                   記

1.日  時:10月19日(木)14:00~16:00

2.会  場:兵庫県医師会館 2階大会議室での受講、又はWEB(Zoom)受講

3.対  象:兵庫県医師会員、県下医療機関に勤務する医療従事者、行政・保健所関係者、学校関係者

4.日医生涯教育単位:日医生涯教育講座1.5単位(CC:8)

5.申込締切:10月6日(金)※会場は先着順で定員になり次第締切といたします。

6.内  容:

1.兵庫県からの報告

2.兵庫県医師会からの報告

3.講演

1⃣「小児COVID-19の入院疫学調査報告」

兵庫県立こども病院 感染症内科 笠井 正志 先生

2⃣「新型コロナウイルス感染症罹患後症状」

大阪大学医学部附属病院 感染制御部 松尾 裕央 先生

3⃣「新型コロナウイルス感染症」

神戸大学大学院医学研究科 臨床ウイルス学分野 教授/附属感染症センター長 森 康子  先生

※WEB受講に必要なID・パスワードをメールにて送信いたします。

※また受講者の事前登録把握のため、事前登録URLを10月18日(水)頃に送信いたしますので、(届かない場合は本会までご連絡願います)、氏名・アドレスの登録をお願いいたします。登録後、視聴用のURLを送信いたします。

※会場参加申し込みの方で、受講可能な方のみ、先着順にて随時受講票を郵送させていただきますが、会場の定員を超えた場合は、WEB受講に変更のお願いのご連絡をさせて頂きます。

※受講票がない場合は会場にお入りいただくことはできませんので、ご了承くださいますようお願いいたします。

※天候や災害等の不可抗力および新型コロナウイルス感染拡大状況等によりWEBのみで開催の場合は本会ホームページ(https://www.hyogo.med.or.jp)でお知らせいたしますので、ご来場前にご確認下さい。

 

お申し込みには以下の項目を入力後「内容確認」ボタンをクリックし、お申し込み下さい。

メールアドレスの誤入力が増えておりますので、お間違えの無いようによろしくお願い致します。「@yahoo.co.jp」をご使用の方は、迷惑メール設定を解除下さい。

お申込みフォーム

以下の内容でよろしければ「送信する」ボタンを押してください。

E-mail
例) *******@xxxxx.xxx.xxxx ※確認メール受信用メールアドレス。
  資料送付とWEB研修会への招待メールとしても使用します。
出席方法
お名前
例) 兵庫 太郎
ふりがな
例) ひょうご たろう
性別
医籍登録番号
医師以外の方は000と記入してください。
所属郡市区医師会
例)○○市医師会 神戸市の場合は○○区医師会 ※所属のない場合は、「所属なし」と記入してください。
所属機関郵便番号
例) 651-8555
所属機関住所
例) 兵庫県神戸市中央区磯上通り6丁目1番11号
所属機関
(医療機関・施設等)

例) 兵庫県医師会クリニック ※所属のない場合は、「所属なし」と記入してください。
所属機関FAX番号
例) 無い場合は「なし」と記入ください
職種
主たる診療科目(医師のみ)
緊急連絡先
例) 078-231-4114 ※半角で記入してください。
事前質問
例)ある場合のみ記入

不正な登録を防ぐため、画像認証を行います。
画像の中に表示されている文字を入力してください。

captcha